ナチュラルスキンケア研究家のお肌革命ストーリー!

化粧水を手作りし、何にどんな効果があるのか研究していきます(∩˘ω˘∩ )♡

オススメの オイルケア アラフォー必見です

こんにちは!

 

今日は、オイル(キャリアオイル)のご紹介です。

 

オイルって天然オイル…つまり、オリーブオイルとか椿油とか馬油とかのコト。

 

化粧品会社が出してる、高価な美容液オイルとは違う、プチプラで栄養価高い天然オイルのことね!!

 

ナチュラルスキンケアでは、常識的に化粧水との併用でオイルを使うんです。

 

化粧水前のブースター(導入剤)としても使用できるし、化粧水の水分を閉じ込める役割もあるマストアイテムなんですね。

 

まず、ヒトは水と脂でできてます。

 

細胞を構成するのにいくつかの脂肪が集まって細胞が誕生するわけ。

 

だから、脂ってとってもとっても大切なの。

 

健康なカラダ、強い免疫力、美しい肌、キレイな髪…。

 

積極的に良い脂を口からも肌からも補いたいものです。

 

さて、皮脂を構成してる成分とそれぞれの役割が以下の通りです。

f:id:mrmtmrc:20200111114512p:image

下の方の『リノール酸』『αリノレン酸』『γリノレン酸』は、必須脂肪酸といって、ヒトのカラダからは作られない脂肪酸なのね。

 

作られないから、外から補わないといけないの。

 

リノレン酸リノレン酸はわかりやすくいうと、オメガ6やオメガ3のコト。

 

これはカラダで作られないから意識して摂っていきたいよね!!

 

オイルの紹介の前に『精製オイル』と『未精製オイル』についてお話しします。

 

『精製オイル』

高温加熱し薬剤添加などして、脱色・脱臭・洗浄などの工程を経てオイルを仕上げてます。

その分、栄養価が失われるってことが言えます。

 

『未精製オイル』

以上の工程がないものです。

素材そのものの栄養価を保ったままオイル抽出します。

栄養価高いものを求めるのであれば、ゴールドプレス(低圧搾方)という抽出方法でオイルにしたモノを選んでください。

 

こうきくと、誰でも未精製選ぶし!っておもうでしょ?

でも、栄養価が高いってことは、それだけ刺激となる場合もあるってこと。

 

だから、アレルギーの方や肌トラブル持ってる方はまず精製から試して、そのオイルとの相性良ければ、未精製をためす。

 

とか、段階踏んだほうがリスクは少ないかなって思います。

 

さて!いよいよオイルと成分がどれくらい含まれてるかを数字でだしたものを紹介しますね。

f:id:mrmtmrc:20200111115121p:image

※ホホバオイルは冷蔵で固まるので、常温保存

f:id:mrmtmrc:20200111115223p:image

ククイナッツは日焼け止めの効果はないので勘違いされませんように。紫外線で痛んだ肌のケアに使ってください

ローズヒップは紫外線に弱いので、ナイトケアがオススメ

 

それぞれが、もってる成分量やプラスされるスキルが違うので、基本、満遍なくとれるようにミックスして使用していきます。

 

オレイン酸が多くと使用感は少し重ためで、必須脂肪酸が多いと逆で軽めになります。

 

伸びの良さやつけ心地は人それぞれで違うので、実際に試して自分の肌とのマッチングを探ってみてください。

 

ナッツアレルギーの方は、ナッツ系全部ダメなんで、比較的どの成分も持ってるアボカドオイルが使えたりします。

 

ほか、低アレルギーでオススメなのが、グレープシード。

 

これも、それぞれの成分をバランス良く持ってるんで、私も大好きなオイルの一つです。

 

他にも、注意してもらいたいものや、補足なんもYouTubeの方で喋ってるんで、合わせて見るとわかりやすいかな!!

 

 

ちょっと長ったらしくなったけど、

肌は人それぞれ違うし、相性も様々なんで、自分にぴったりなモノをいくつか持ってて、

 

朝や夜、シーズンや肌状況に合わせて調合して使ってみてください。

 

では、ナチュラルに良いものだけ選んでアラフォーライフ楽しみましょーーーー!